Otsu Harbor
1大津港

住所 | 〒520-0047 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1 |
---|---|
電話番号 | 077-524-5000 |
乗船できる クルーズ |
ミシガンクルーズ、ぐるっとびわ湖島めぐり、南湖遊覧ボートにご乗船いただけます。 |
のりば設備 |
|
アクセス
〒520-0047 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1
電車でお越しの方
- 京阪大津線「びわ湖浜大津駅」下車徒歩約3分
- JR「大津駅」から(京阪バス、江若バス、近江鉄道バス)バスで約5分(浜大津バス停下車)徒歩約3分
- JR「大津駅」から徒歩約15分

車でお越しの方

駐車場

提携駐車場 観光船利用の方は駐車場料金が割引(3時間無料)になります。
-
1浜大津アーカス駐車場
料金 琵琶湖汽船の観光船に乗船されるお客様で、浜大津アーカス駐車場に駐車される場合は、駐車場料金が割引(3時間無料)になります。(お帰りの際、当日の駐車券と乗船券を浜大津アーカス2階、「湖の駅」にお持ちください)
一般のご利用は20分毎に110円。収容台数 約500台 -
浜大津アーカス駐車場から大津港観光船乗場には歩道がございます。
-
-
浜大津アーカス外観
浜大津アーカス内のタイムズ駐車場のみ、駐車料金が割引となります。
お間違いないようにご注意願います。 -
-
駐車場割引サービス手続き場所 浜大津アーカス2階入り口
大きなボウリングのピンが目印となります。
-
-
浜大津アーカス2階「湖の駅」店舗外観
当日の駐車券と乗船券をレジ係にご提示ください。
入庫から3時間の駐車場割引サービスが適用されます。
有料駐車場 割引適応外の駐車場となります
-
2大津港地下駐車場
料金 30分毎に150円
最大料金:平日最大800円、土・日・祝最大1,000円収容台数 約150台 営業時間 24時間(出入場は7:30~24:00) -
3大津港県営バス駐車場
料金 大型バス 1回1台 2,190円
マイクロバス 1回1台 1,500円
二輪車(原付含む) 1回1台 120円収容台数 大型バス 14台
マイクロバス 8台
二輪車 10台営業時間 24時間(出入場は8:30~20:00) -
4スカイプラザ浜大津公共駐車場
料金 30分毎に150円
最大料金:最大750円収容台数 247台 営業時間 24時間 -
5明日都浜大津公共駐車場
料金 30分毎に150円
最大料金:最大750円収容台数 381台 営業時間 24時間
周辺観光スポット
-
湖の駅 浜大津
滋賀県大津市浜町2-1 浜大津アーカス2F [ MAP ]
大津港から徒歩約2分! 県内の特産品が約3,000点揃う土産店。 古くより琵琶湖水運の物資の集積地と...
-
びわ湖大橋米プラザ「おいしやうれしや」
滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰
「おいしやうれしや」は、道の駅 びわ湖大橋米プラザ 内にある県特産品の直売所です。 地元の生産者が...
-
湖の駅 滋賀竜王
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694 三井アウトレットパーク滋賀竜王(南モール1F) [ MAP ]
三井アウトレットパーク滋賀竜王内にあるお土産店。 滋賀県の「おいしいもの」「うれしいもの」のが揃...
名神高速道路「竜王IC」すぐ
500m
-
三井寺(長等山園城寺)
大津市園城寺町246 [ MAP ]
天台寺門宗の総本山。金堂や西国三十三所観音霊場第十四番札所の観音堂をはじめ国宝や重要文化財などが...
大津港から
車で約5分
-
びわこ花噴水
大津市浜大津5-1-7(大津港) [ MAP ]
大津港の沖合180m防波堤上からあがる「びわこ花噴水」は、全長約440メートル、高さ約40メートルの大きさ...
-
西教寺
滋賀県大津市坂本5-13-1 [ MAP ]
滋賀県大津市坂本にある、西教寺。正しくは、戒光山兼法勝西教寺といいます。聖徳太子がその恩師高麗の...
大津港から
車で約20分
-
びわ湖疏水船
滋賀県大津市大門通 3-32 [ MAP ]
琵琶湖の湖水を京都市へ流すため、明治時代に作られた全長11.1kmの人工水路。大津屈指の桜の名所であり...
大津港から
車で約10分
-
びわ湖大津館
大津市柳が崎5番35号 [ MAP ]
びわ湖大津館は、1934年(昭和9年)、外国人観光客の誘致を目的に県内初の国際観光ホテルとして建築され...
柳が崎湖畔公園港から
徒歩約1分